筐体内部/HP Pavilion s5-1250jp レビュー

(*当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています)

Pavilion s5-1250jp では、簡単に筐体内部にアクセスすることができます。早速、アクセスしてみましょう。
HP Pavilion s5-1250jp ネジ
まずは背面部の真ん中右に配置されているネジを緩めます。
HP Pavilion s5-1250jp ネジ
ネジを外しても、ケースからネジが離れないような設計になっているのでなくす心配がありません。
筐体内部
ネジを外したら、右側面部を後ろ方向に少しずらしてやります。
筐体内部
すると右側面部を簡単に外すことができます。ほとんど力をいれる必要はありません。
外す
筐体
側面部は鉄製になっており、結構な剛性があります。
側面部
筐体内部を左側面部から見たところ。右側が前面部です。左上にマザーボードが配置されており、CPU、メモリなどを搭載しています。右上には、光学ドライブとHDDが、左下には電源ユニットが配置されています。スリムタイプということで、筐体内部なかなり窮屈な設計になっています。
筐体内部
上の写真はマザーボード部分。真ん中にCPU冷却ファン、その右にはメモリソケットが配置されています。
グラフィック
左下には電源ユニットが配置されています。
最大出力は270W。スリムタイプマシンのため、最大出力は抑えめです。
電源2
右上には、光学ドライブが配置されています。スリムタイプのため、縦置きになっています。この奥にHDDが配置されています。
HP Pavilion s5-1250jp レビュー
光学ドライブの裏側にメモリソケットが配置されています。ちょっとわかりづらいですが、次の写真の奥にあるのがメモリモジュールです。s5-1250jpでは2つのメモリソケットが装備されています。
メモリモジュールを追加/交換するには、光学ドライブが邪魔ですね。このあたりは、スリムタイプマシンということで、かなりスペースに制約があります。
HP 筐体内部

HPデスクトップPavilion s5-1250jpレビュー

s5-1250jpについて
各パーツをチェック
筐体内部